
1: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:40:49.68 ID:S9kJAsPz0.net
なんで毎日8時間労働?wあほくさ
どうせ正社員になってもモテないし
どうせ正社員になってもモテないし
31: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:51:51.18 ID:UFpH59Gx0.net
2: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:41:50.19 ID:lY/EiVAUa.net
ナマポでよくね?
6: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:43:06.09 ID:S9kJAsPz0.net
>>2
突き詰めれば一番楽だなそれ
突き詰めれば一番楽だなそれ
3: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:42:28.36 ID:Mcze6rUQ0.net
ほんまに楽か?
4: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:42:29.11 ID:kfLAma5o0.net
ほんこれ
結婚する奴だけ8時間働いとけ
結婚する奴だけ8時間働いとけ
5: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:42:41.37 ID:XKseX3yo0.net
うんことか食ってそう
7: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:43:09.57 ID:1Opt9uJ20.net
1人で生きるつもりならマジでありやと思うで
11: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:44:45.77 ID:S9kJAsPz0.net
>>7
だよな
だよな
8: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:43:16.95 ID:H1zg0vBX0.net
14: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:46:29.72 ID:aK00Qp8k0.net
>>8
これ言うけど、逆のほうがよく見るよな
成功者がそうじゃないやつを煽るみたいな
これ言うけど、逆のほうがよく見るよな
成功者がそうじゃないやつを煽るみたいな
9: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:43:52.99 ID:b3fX8YKDa.net
結婚とか人の目を気にしないなら
10: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:44:13.50 ID:28aN0mood.net
結婚とか女諦めたらホンマにそれでいい
12: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:45:01.48 ID:wTe7opC50.net
フリーターが楽なのって20前半ぐらいまでやろ
それ以降は周りの目も厳しくなるし余計辛いで
それ以降は周りの目も厳しくなるし余計辛いで
13: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:46:12.08 ID:kfLAma5o0.net
>>12
そんなん正社員の責任感に比べたら何でも無い
そんなん正社員の責任感に比べたら何でも無い
16: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:47:11.73 ID:S9kJAsPz0.net
>>12
周りの目とか気にしてもな、別に正社員になったらその周りの人が自分になんか良い事してくれるの?気にするだけ無駄じゃねーの
周りの目とか気にしてもな、別に正社員になったらその周りの人が自分になんか良い事してくれるの?気にするだけ無駄じゃねーの
18: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:48:21.39 ID:KaNTdf+v0.net
>>12
でも周りの目を気にして正社員続けるのもキツいと思うんだよね
でも周りの目を気にして正社員続けるのもキツいと思うんだよね
21: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:49:23.84 ID:28aN0mood.net
75: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 12:08:48.62 ID:Wxr1Mz+g0.net
>>12
こんな時間から書き込んでるやつがなんかいってら
こんな時間から書き込んでるやつがなんかいってら
15: 5chまとがお送りします 2023/05/08(月) 11:47:01.01 ID:KaNTdf+v0.net
実はそれでもいいと思う
50代ぐらいから正社員やめてパートになる人もいるしな
生き方なんて人それぞれや
50代ぐらいから正社員やめてパートになる人もいるしな
生き方なんて人それぞれや
21: 5chまとがお送りします 2023/05/28(日) 07:39:18
世間の目を気にして正社員ってアホみたいな考え方やな
この記事へのコメント