
1: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:28:09.61 ID:Xbd3DExS0
先にスクランブルエッグみたく作っておくのか
ごはんと混ぜて入れるのか
ごはんと混ぜて入れるのか
2: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:28:22.45 ID:D4miYsaSp
最初
3: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:28:29.85 ID:ycS6oyNYa
卵かけご飯を作ってから炒める
9: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:29:47.36 ID:Euf0vN4W0
>>3
パサパサチャーハン美味しいか?w
パサパサチャーハン美味しいか?w
4: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:28:48.76 ID:VT7FH6bY0
一番最初やで
5: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:29:14.05 ID:QnRL6V5id
卵かけご飯とか言うやつはチャーハンエアプべちゃべちゃなるやろ
6: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:29:15.80 ID:xPUN8iA4d
最初やな
7: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:29:30.21 ID:OJRDd9byd
別にドのタイミングにいれても同じよう做ものできるからええよ
8: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:29:30.75 ID:aydpaxDP0
炒めるとすぐ焦げるから食べる前にかけるんやで
10: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:29:54.69 ID:1rAxCWoQ0
最初や、油を多めにして卵ふくらませる
12: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:30:23.74 ID:o1VsI4Sd0
>>10
ワイもこれ
ワイもこれ
11: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:29:57.73 ID:27Lcylgvd
卵かけご飯派はまともに料理した事無いエアプなのは確実
14: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:30:41.27 ID:QCGLfJN4p
最初に油ガンガンに吸わせる以外にあるんか?
52: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:40:05.67 ID:n/Ueo2pV0
>>14
ぶっちゃけ家庭だと
硬めの米レンジでチンして熱々に
テフロンのフライパンに油多めに入れて米だけ軽く炒める
スペース作って卵投入しつつ味付け
パラパラになってくから適度に炒めて完成
これが一番簡単だわ
ぶっちゃけ家庭だと
硬めの米レンジでチンして熱々に
テフロンのフライパンに油多めに入れて米だけ軽く炒める
スペース作って卵投入しつつ味付け
パラパラになってくから適度に炒めて完成
これが一番簡単だわ
15: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:30:45.52 ID:w9QbnL+P0
中華鍋じゃないなら最初から混ぜたほうがええやろ
家庭用で真似事は無理やと思う
家庭用で真似事は無理やと思う
16: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:30:47.05 ID:45pfroJv0
ワイは卵溶かずに目玉焼き潰してスクランブルエッグにしてからご飯入れるで
17: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:30:50.09 ID:z9+ycjRoM
結局店で食ったほうが旨いから
18: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:31:05.55 ID:jQRGF+Fg0
卵かけご飯の起源って誰だよ
大戦犯すぎるわ
大戦犯すぎるわ
30: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:32:50.13 ID:27Lcylgvd
>>18
タモリ
タモリ
36: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:34:17.86 ID:287a83w00
>>18
陳建民
陳建民
19: 5chまとがお送りします 2018/09/04(火) 16:31:12.84 ID:gUNms+CU0
普通は最初だろうけど丁寧にやるなら取り分けて最後に混ぜる
この記事へのコメント