1: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:30:42.98 ID:xqd5VEws00909.net
アメリカとかスイスのエンジニアは確かに給料かなり高いけど、その分クビになるリスクだって抱えてるからな
その点日本のエンジニアはクビなんて基本はありえないんだから給料低いことぐらい我慢すべきやろ
その点日本のエンジニアはクビなんて基本はありえないんだから給料低いことぐらい我慢すべきやろ
2: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:31:13.08 ID:ZrqQY5v9M0909.net
言うほど低いか?
5: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:31:51.36 ID:xqd5VEws00909.net
>>2
アメリカのエンジニアの40%ぐらいしかもらってない
アメリカのエンジニアの40%ぐらいしかもらってない
9: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:33:30.04 ID:ZrqQY5v9M0909.net
>>5
そもそも日本の賃金が低いし
国内の他の職と比べたら大差ないやろ
そもそも日本の賃金が低いし
国内の他の職と比べたら大差ないやろ
14: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:34:33.17 ID:xqd5VEws00909.net
>>9
まあ、せやけどそれがなんや
まあ、せやけどそれがなんや
25: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:36:42.33 ID:ZrqQY5v9M0909.net
>>14
国内の賃金がそもそも低いのに
特定の職だけ取り上げて外国より低い!ってわけわからんやろ
日本の給料は低すぎ!なら分かるが
国内の賃金がそもそも低いのに
特定の職だけ取り上げて外国より低い!ってわけわからんやろ
日本の給料は低すぎ!なら分かるが
20: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:35:43.68 ID:NBQi9FfHd0909.net
>>2
エンジニアだけでなく日本全体の給料物価や税率に比べて低すぎるで
エンジニアだけでなく日本全体の給料物価や税率に比べて低すぎるで
3: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:31:18.11 ID:YpP+2fIK00909.net
こうして日本のITは滅んだ
完
完
6: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:32:18.02 ID:xqd5VEws00909.net
>>3
なんで滅ぶんや
年功序列で終身雇用なのに
こんなにエンジニアが守られてる国他にないだろ
なんで滅ぶんや
年功序列で終身雇用なのに
こんなにエンジニアが守られてる国他にないだろ
7: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:32:43.69 ID:YpP+2fIK00909.net
>>6
なんでかって?
給料が低くて誰もやりたがらんからや
なんでかって?
給料が低くて誰もやりたがらんからや
10: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:33:32.96 ID:xqd5VEws00909.net
>>7
でもクビにならんやろ
でもクビにならんやろ
12: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:33:48.49 ID:4APiPgiv00909.net
>>10
会社ごと逝くで
会社ごと逝くで
16: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:35:05.69 ID:xqd5VEws00909.net
>>12
アホか
そんなんベンチャーだけだろ
大手なら潰れる訳ない
アホか
そんなんベンチャーだけだろ
大手なら潰れる訳ない
19: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:35:43.41 ID:4APiPgiv00909.net
>>16
どの規模想定してるかわからんわ
どの規模想定してるかわからんわ
23: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:36:27.80 ID:xqd5VEws00909.net
>>19
大手
NTTデータとかメルカリとか
大手
NTTデータとかメルカリとか
37: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:38:43.63 ID:4APiPgiv00909.net
>>23
数の多い中小は?
数の多い中小は?
60: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:44:45.26 ID:7ORovDyma0909.net
>>6
低い給料で鎖繋いでるだけなのに何が守られてるんや?
36協定すら守れてないやん
低い給料で鎖繋いでるだけなのに何が守られてるんや?
36協定すら守れてないやん
70: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:46:34.32 ID:sJVuX8VP00909.net
>>60
その鎖日本では大事に大事にする謎の民がおるよな
ITなんて特にそうだけど勤続年数たいして意味ないんだから余所行きゃええねん
その鎖日本では大事に大事にする謎の民がおるよな
ITなんて特にそうだけど勤続年数たいして意味ないんだから余所行きゃええねん
85: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:49:12.63 ID:xqd5VEws00909.net
>>68
解雇規制が厳しいから
終わり
>>70
転職繰り返してる奴は面接で落とされる
あ、こいつすぐにやめるんだろうなwwwって感じで
解雇規制が厳しいから
終わり
>>70
転職繰り返してる奴は面接で落とされる
あ、こいつすぐにやめるんだろうなwwwって感じで
98: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:51:41.28 ID:sJVuX8VP00909.net
>>85
基本人手不足だから大した手間なく馴染めるってのが分かったら普通に受かるで
基本人手不足だから大した手間なく馴染めるってのが分かったら普通に受かるで
4: 5chまとがお送りします 2021/09/09(木) 15:31:25.77 ID:xqd5VEws00909.net
クビにされないんだからそれでええやん
22: 5chまとがお送りします 2024/09/13(金) 04:22:21
なんのスキルもないカス人間を食わせるための中抜きが多くてな
この記事へのコメント