生涯カニ食べ放題or生涯エビ食べ放題




1: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:18:44.343 ID:BDydtN2J0.net

これは迷う





2: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:19:07.551 ID:qq0tMi3/0.net

タラバガニは?


7: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:20:39.470 ID:BDydtN2J0.net

>>2
そこら辺もカニでOK


8: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:21:17.778 ID:qq0tMi3/0.net

>>7
ヤドカリもいいのか


10: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:21:52.172 ID:BDydtN2J0.net

>>8
ガチのヤドカリはNG



16: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:22:35.059 ID:qq0tMi3/0.net

>>10
ガチのカニは足10本なんだけどな


3: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:19:08.664 ID:JgPdeVdh0.net

エビの種類による


4: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:19:42.883 ID:f3zEUoDLr.net

エビ


5: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:20:13.190 ID:Jf69nUtkM.net

種類はなんでもいいの?


9: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:21:31.989 ID:BDydtN2J0.net

>>5
もちろん良いしタラバガニもカニと見なしてOK





6: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:20:29.544 ID:qq0tMi3/0.net

エビは寄生虫おる


11: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:21:58.589 ID:uRuWjxG6d.net

最近知ったんだけどアレルギーって個人毎に大小様々なキャパがあってその上限を超えてしまうと一生もののアレルギー発症するだってな
甲殻類大好きだけどそれ知ってから爆食いしないようにしてるわ


12: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:22:09.433 ID:UpCsz9VId.net

どっちもアレルギーで、食えない場合は?


13: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:22:09.875 ID:sOiMu3Wv0.net

寿司屋でエビしか頼めなくなりそう


20: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:24:35.039 ID:BDydtN2J0.net

>>13
ちなみに寿司場合はシャリ代はかかるからな




14: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:22:16.966 ID:TkM+SPwM0.net

生態とか近いしこじつければカニもエビも両方食えそう


15: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:22:25.495 ID:+5RG2B5RH.net

調理済みの物でもおk?
海老フライや天ぷらも?


17: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:23:27.098 ID:45/HgqlB0.net

アレルギーになりそう


18: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:23:27.117 ID:TkM+SPwM0.net

寿司だとどうなるの?シャリの分だけは金払わないといけないの?


22: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:25:32.557 ID:BDydtN2J0.net

>>18
もちろんそう
カニの茶碗蒸しの場合は銀杏の茶碗蒸しの料金で食べれる


23: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:26:13.901 ID:+5RG2B5RH.net

>>22
じゃあ海老フライと海老天の場合はどうなるの?


27: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:27:54.857 ID:BDydtN2J0.net

>>23
フライだけの料金なんて無いから無料になるよ


19: 5chまとがお送りします 2023/09/30(土) 04:24:13.072 ID:sD7afBna0.net

普段食べるなら海老かな
カニはミソ食いたいけど身はそこまでだし




この記事へのコメント