海釣り客の後ろで魚調理サービス屋台開きたいんだけど需要ある?




1: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:29:00.474 ID:AEeopdqUa

刺し身800円(フグ2500円)
塩焼き600円
アラ汁1500円
カラアゲ1200円

どうかな。





2: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:29:25.954 ID:pUF2IPJf0

たかすぎ
真面目に考えろ


6: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:30:37.987 ID:AEeopdqUa

>>2
手ぶらで釣り竿だけで自分で釣った魚が食べられるんだからこんなもんだろ。


21: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:36:45.750 ID:pUF2IPJf0

>>6
材料費ゼロだろアホ
店より高いとか世間知らずというかタダのアホだろ


3: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:30:01.380 ID:MTZLsg660

そんな釣れないし



7: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:30:55.522 ID:AEeopdqUa

>>3
下手くそは客層じゃない。


4: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:30:12.971 ID:zeFWh5OV0

釣り上げたらすぐ寿司にしてくれ


12: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:31:20.837 ID:AEeopdqUa

>>4
米はないかな~。
食中毒とかもあるし。


5: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:30:13.758 ID:EAI2SOSGM

舟宿ならそういうサービスもあったような


8: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:30:56.937 ID:RBGeMvjz0

釣った魚買い取ってくれ





9: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:31:03.708 ID:CDonmKsD0

魚買い取ってくれるなら


10: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:31:06.487 ID:GEFGfC3sd

許可を完璧にできるならあり


11: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:31:14.463 ID:v9Rbtr/O0

猫による食い逃げが多発しそう


13: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:31:44.571 ID:VPhoq6Owa

全て半分以下にすればええ


14: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:32:03.499 ID:Q06s8cjL0

近くの定食屋に行ったほうが安上がりだな




15: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:32:05.825 ID:4KfIyYuba

保健所だるいぞ


16: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:32:19.790 ID:Mv4NjODI0

ついでに牛もお願いします


17: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:32:37.223 ID:JaNzMKMlp

なんかなかったっけ?そういうアプリ


18: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:32:43.509 ID:diq0wtDx0

釣りする人って大抵自分で捌けるし家帰って酒のつまみにしたい人が大半では?


25: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:39:00.408 ID:8hAMtmJca

>>18
これ
現地で食べるにしても刺し身とか自分で作る


19: 5chまとがお送りします 2022/10/12(水) 19:34:16.155 ID:diq0wtDx0

大量の豆アジを1000円くらいで捌いて貰えると助かるかも


22: 5chまとがお送りします 2022/11/10(木) 00:49:43

江戸時代だと釣りやってる人の所に来て捌いて天ぷら揚げてくれるサービスがあったらしい

あとお酒も売ってくれる ワカサギ釣りだと今でもあるんかな?




この記事へのコメント