【悲報】一般入試での入学、遂に過半数を切る




1: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:18:00.30 ID:gRTO8aiS0

文科省によりますと、2021年度の「国公立と私立を合わせた全ての大学入学者」のうち、一般入試で入学した人は49.5%だったのに対して、総合型選抜や推薦入試で入学した人は50.3%と全体の半分以上でした。

https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2022/05/088929.shtml





2: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:18:03.01 ID:4U7XudSc0



3: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:19:56.60 ID:dLr61CUN0

半分は受験勉強してないアホなんやな


4: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:20:47.50 ID:PvMPgwzBd

もう終わりだよこの国


5: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:21:36.54 ID:QGLeuvna0

はえーこんなもんなのか
予備校は経営大変そう



8: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:23:26.97 ID:gRTO8aiS0

>>5
AOに特化した塾もあるくらいや
東進も終わるかもな
https://aoaoi.jp/


51: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 08:02:43.10 ID:7xs0moqH0

>>5
むしろチャンスやろ
いろんな受験形式に対応した講座出せばええ


6: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:22:12.69 ID:gTpOTLU80

一般とは


7: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:23:10.10 ID:TMS4Gf920

推薦は素行もいいだろうしええんちゃう


9: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:26:36.37 ID:dLr61CUN0

>>7
素行も良くなければ頭も良くないで





12: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:29:32.55 ID:TMS4Gf920

>>9
進学校で指定校推薦もらってるようなのは明らかに上位層ちゃうの


15: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:31:42.45 ID:PvMPgwzBd

>>12
ガチ進学校の上位は推薦なんか使わんし


20: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:35:05.73 ID:TMS4Gf920

>>15
ワイは地方の進学校だったからガチのとはちゃうけど
最上位は東大京大医大あたりで
文系の上位層はわりと指定校使ってた印象あるんよ
評定良くないとアカンから成績は良かったと思うで
理系は使ってる奴みたことない


23: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:39:17.71 ID:PvMPgwzBd

>>20
模試でもちゃんといい成績残してるやつならええけどな
ほとんどは共通テストで半分もとれないような奴ばっかやろ


39: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:55:25.99 ID:Cu+dbkpkd

>>23
模試の偏差値40もないような奴が薬学部の推薦貰ってたの見たら呆れたわ
なんやあの制度




72: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 08:19:55.60 ID:Bzvv4LAi0

>>20
ワイのとこは頭いいやつは推薦使わんもんやからクラスで15番にも入ってないやつが推薦で早慶行ってたで


75: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 08:21:51.26 ID:m1/PBcGVK

>>20
理系は国立に行くからな


10: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:28:41.57 ID:PvMPgwzBd

なんで国は規制しないの?
推薦AOは2割まででそれ超えたら助成金カットとかすればええやん
こんなん絶対衰退するで


17: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:32:39.76 ID:kU08iDMn0

>>10
文科省はむしろ推奨してるで


19: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:33:59.64 ID:PvMPgwzBd

>>17
ゆとり教育始めたのも文科省やしもう終わりだよこの官僚


11: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:28:41.89 ID:gRTO8aiS0

評定2.8の浪人生でも関学に行ける模様


14: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:30:32.32 ID:PvMPgwzBd

>>11
実績なしでAO合格は草


52: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 08:04:32.77 ID:Ojva4bkFd

>>14
どゆこと?


13: 5chまとがお送りします 2022/05/14(土) 07:29:59.37 ID:io85i6VA0

学生からしたら同じ大学入れるなら楽に入れるに越したことはないからええ傾向やな🤗




この記事へのコメント