黒電話の頃って待ち合わせに失敗したらどうするの? [421685208]




1: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:37:30.62 ID:QK/f18ox0●.net


 ※本稿は、速水健朗『1973年に生まれて 団塊ジュニア世代の半世紀』(東京書籍)の一部を改稿・再編集したものです。


■黒電話が不便だなんて想像したこともなかった


 電話は、世代を明確に分ける指標となるメディアである。73年生まれ世代は、黒電話を知る世代。そして、プッシュ式、テレフォンカード、留守電機能、キャッチホンが子どもの頃に登場した。これらの機能があったとしてもかつての電話は今のそれとは別のものである。ただ、のちに電話が進化するまで黒電話が不便だなんて想像すらしたことはなかった。


 当時は、電話をかける際に、6~8桁の番号(市外局番を省いて)をダイヤルでぐるっと回していた。プッシュ式に変わっても番号を手動で入力する手間は変わらないが、番号を記憶する際の覚え方が変わったかもしれない。当時は、よく使う自宅や友人の番号は、誰しも記憶していたものだ。3、4度かける機会があれば覚えてしまったのか、または覚えた方が早いという意識があった。人類史を振り返っても、7、8桁のランダムな数字を複数、記憶に残している人々が生きていた時代は他にないだろう。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2dd8d1a412c3bf8daf87ead19c80a0b026e4f58f&preview=auto





83: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 09:13:31.94 ID:y5eoSb+R0.net

>>1
駅にあった伝言板か、そいつの家にかけて親に伝えるくらい
まあそれでも翌日は笑い話になってた


84: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 09:14:28.40 ID:mnvkSmS70.net

>>1
将軍様の頭を叩く。


2: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:38:08.71 ID:Yq6XS5nl0.net

実家にかけて伝言
それでも会えなければとぼとぼ帰る


3: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:38:26.87 ID:clLW0LEk0.net

飛翔体発射する



4: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:38:27.53 ID:sznG/Bx00.net

XYZ


15: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:43:49.68 ID:Eu35y51I0.net

>>4
これ


19: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:44:44.71 ID:WTTJH96j0.net

>>4
どしたん?話聞こか?


5: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:38:44.09 ID:gbETn0bt0.net

駅の伝言黒板に書く


6: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:39:13.49 ID:ZychDAM50.net

わたし待つわ
いつまでも待つわ





7: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:40:18.33 ID:T8APZFfx0.net

駅の伝言板が亡くなっちゃって久しい


8: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:40:57.32 ID:6uYlVugd0.net

狼煙


9: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:41:08.82 ID:TivGxNY10.net

ミサイル打ってた


10: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:41:21.07 ID:sxC35Gjc0.net

高射砲で処刑じゃなかったっけ?


97: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 09:21:29.45 ID:ltuhWFxn0.net

>>10
ワロタw




11: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:42:02.49 ID:4q7FnP5V0.net

ごめん寝てたが本当に色んな意味で許せない


69: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 09:04:20.04 ID:e6nV22OG0.net

>>11
パチンコ出ちゃってさぁ言ったら女に蹴られた


12: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:42:38.27 ID:xQXZDQLh0.net

とりあえず電話ボックスから家電にかけるかな


13: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:42:56.03 ID:8Sz9AZu30.net

駅の伝言掲示板に怒りのメッセージを書きなぐる


14: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:43:40.84 ID:2m8mfDTo0.net

言うて今の団塊ジュニア世代が18歳のころってすでにパナソニックの携帯とかデジタルツーカーとかセルラーとかあったからな
その前はポケベルもあったし
黒電話が待ち合わせとか言ってる世代はとっくに介護施設入ってるか死んでるだろ
だからこんなスレ立てるのは無意味


56: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:57:55.97 ID:3xG/3cWg0.net

>>14
PHS契約のピークは1997年
当時の18歳は今44歳

お前の世界線だと
50歳で介護施設行きなのか?
介護が必要なのはお前だろw


16: 5chまとがお送りします 2023/09/04(月) 08:44:04.08 ID:JXPJj3F+0.net

それっきり 会えない


23: 5chまとがお送りします 2023/09/10(日) 23:06:39

本当にちょっとしたすれ違いや勘違いの諸々でケンカになったり会えなかったり、それきり疎遠になることもあったからそういう物語のコンテンツも沢山ある

逆にそれが当たり前の世の中だから色々工夫したり、多少の遅刻やまちぼうけも想定内で許容範囲だったが便利な道具に慣れた現代人はもうあの頃に戻れない





この記事へのコメント