ワイ新卒SES、研修終了後即日片道1時間半の現場に飛ばされてる同期がいて震えてる




1: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:29:58.85 ID:3jC7S8SR0NIKU

しかも2人だけの現場や
あんな部署にならんくてよかったわ





2: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:30:20.82 ID:cV0Y/UU+0NIKU

時間の問題


3: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:30:30.11 ID:MhxBmA2AaNIKU

そいつが辞めたらお前が配属や


10: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:32:08.69 ID:3jC7S8SR0NIKU

>>4
片道1時間半って人権侵害やろ

>>2
>>3
ワイんとこは違う部署や
テレワークはできんが12月までは確定で本社や


4: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:30:41.79 ID:csysdlkw0NIKU

そこまででもないやん



5: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:30:47.04 ID:n6N0zz7r0NIKU

明日は我が身


6: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:30:58.29 ID:T8mSw5pbdNIKU

ししし、新卒でSESって笑


7: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:31:02.52 ID:YYDgwZ8r0NIKU

現代の奴隷制度


8: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:31:08.99 ID:3jC7S8SR0NIKU

金融系はテレワーク不可やから未来永劫片道1時間半やな
身に降りかからない不幸なら喜んで傍観するで


9: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:31:41.44 ID:Mrp6FWJyMNIKU

ワイも1人だけ配属先が旧本社の管理室だったわ
通勤は普通だったけど





11: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:32:10.05 ID:azNfOfkE0NIKU

SESはどこであれ人を派遣するのが稼ぐ方法やからねぇ
浮いてる人間が出たら儲からないんやからそら


12: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:32:42.63 ID:wKzyKz750NIKU

ワイも片道80分が嫌で早々に辞めてもた


14: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:33:58.52 ID:3jC7S8SR0NIKU

>>12
引っ越ししても次の現場が違う以上現場ガチャよな
ワイは都内寄りだからその現場でも片道40分やが、あの人は実家暮らしやから片道1時間半になる


13: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:33:06.38 ID:3jC7S8SR0NIKU

金融系なんて見えてる地雷やろ
なんかそこそこ優秀な奴が配属されてるっぽいからワイ優秀じゃなくてよかったわ


15: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:35:13.20 ID:XrZLNpgv0NIKU

就業先決まってるsesに行けよ




16: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:36:14.77 ID:3jC7S8SR0NIKU

通勤1時間半ってもう少し考慮できなかったんか上の人間は
ずっとテレワークで研修やってきてあたまおかしなるで


17: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:36:35.76 ID:yPeSgYPd0NIKU

ドアドアで90分超えたら引っ越し費用と家賃出るやろ


22: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:39:27.80 ID:0X7dyN7f0NIKU

>>17
90分ジャストだと出ないってことやん


18: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:37:40.35 ID:OZOYsqUP0NIKU

ワイの会社なんか追い出し部屋に配属されて1年もしないでやめたやつおるぞ


60: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 18:13:09.85 ID:WKqHn2/M0NIKU

>>18
人余ってたんかね
何故採ったレベルだけど


19: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:37:59.95 ID:azNfOfkE0NIKU

SESで上の人間がマトモだと思うほうがおかしいやろ
ただの人売りやで?人を売らな商売にならんのや


24: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:40:53.61 ID:3jC7S8SR0NIKU

>>19
面接官の人柄がどの会社より良かったからそこに惹かれて入ってもうた


20: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:38:05.63 ID:FGeTLtYm0NIKU

ワイめんどくさそうな現場は技術者面談わざと落ちるで
そんでよさそうな案件営業がとってくるまでずっと粘る


23: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:39:43.18 ID:3jC7S8SR0NIKU

>>20
そんな裏技があるんか...
生きるのは大変やな


21: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 17:39:15.50 ID:kgNw0jLD0NIKU

ワイの会社は設計図もマニュアルもなしに現場の責任者にするぞ
そら辞めるわな


26: 5chまとがお送りします 2022/09/30(金) 08:16:14

嘘じゃないからな

SES居た時は90分以上の現場数回行ったことあるわ

数千人規模の会社でも普通にあるで




この記事へのコメント