オタク「オタク楽しい!人生最高」ワイ「ほーん」




1: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:20:00 ID:ryRgBzVJ0.net

ワイ「そんなに楽しいならワイもオタクになりたい、ワイにもオタクのなり方教えて!」
オタク「オタクはなろうとしてなるものじゃないから…(ブツブツ」





2: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:20:31 ID:ryRgBzVJ0.net

結局自慢ってことでいいのかこれ??


3: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:20:39 ID:uTDXvCch0.net

オタク「オタクに見えないオタクになりたい」


4: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:20:40 ID:xd9FTvlS0.net

オタクにすらなれない哀れな無キャ


7: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:21:36 ID:ryRgBzVJ0.net

>>4
😡



5: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:21:08 ID:ryRgBzVJ0.net

オタクとして生まれたから楽しいんだ、どうだ非オタよ羨ましいかっていう、自慢なのか?


6: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:21:31 ID:u3y979x8a.net

まあ自慢っちゃ自慢や


8: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:21:54 ID:ryRgBzVJ0.net

>>6
やっぱり自慢するつもりで言ってたのか
性格悪いのお


9: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:22:09 ID:hWN5GLDv0.net

見た目チー牛で無趣味が一番哀れや


10: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:22:18 ID:ryRgBzVJ0.net

>>9
😡





11: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:22:34 ID:lhpN6wF80.net

でお前はなんのオタクになりたいんや?


14: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:22:51 ID:ryRgBzVJ0.net

>>11
なんでもいいからオタクになりたい


24: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:24:17 ID:l9AvoMTOM.net

>>14
なんでもいいならなんJオタクでも名乗ればええやん


35: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:26:28 ID:ryRgBzVJ0.net

>>22
>>24
でもスレ完走も必死一桁も経験ないからなあ


27: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:24:35 ID:lhpN6wF80.net

>>14
じゃあ今週末に池袋で東京レプタイルズワールドがあるから
爬虫類両生類オタクになってこか
まずは手頃なボールとかでええから




41: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:28:18 ID:ryRgBzVJ0.net

>>27
カエルも怖くてさわれないんだが


47: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:29:20 ID:lhpN6wF80.net

>>41
カメもあるで


49: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:29:31 ID:dRKpvgAtd.net

>>41
カエルは両生類やけどな


34: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:26:10 ID:1g91naIe0.net

>>14
今やってるやつでも過去の有名作でも深夜アニメ見て
その中で面白くて気に入った作品を原作やらグッズやら追ったり二次創作コミュニティに混ざったりすればええんやない


59: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:32:13 ID:ryRgBzVJ0.net

>>34
やっぱりはやりの深夜アニメが基本か
アニメって時間取る割につまらないとがっかりしちゃうけどそうもいってられないな


12: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:22:41 ID:irxcwFR90.net

好きなものあってら勝手になってるだろ


20: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:23:45 ID:ryRgBzVJ0.net

>>12
あんたらの好きはワイの好きと違う
そのエネルギーと粘着性はどこからくる?


13: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:22:47 ID:cOc1zuUC0.net

いやオタクはなろうとするものだろ


21: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:24:00 ID:ryRgBzVJ0.net

>>13
どうやったらなれる??


54: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:30:28 ID:cOc1zuUC0.net

>>21
周り考えないで生きるんや
例えアスペだとしても
少なくともワイはなんJでは空気読まずに好きな話題とかガンガン話してる
まあリアルではやらない方がいいけど


89: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:35:52 ID:ryRgBzVJ0.net

>>54
周りは考えずに生きてるけど語れることがない


15: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:23:08 ID:Wu5Ef/Rgr.net

オタクですらない陰キャって一番損してるよな


23: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:24:16 ID:ryRgBzVJ0.net

>>15
😡


16: 5chまとがお送りします 2022/05/09(月) 19:23:08 ID:KBrRgVNs0.net

昔からあるファッションオタクに辟易してるだけやろきっと
真の猛者は○○好きって名乗ってオタク共にマウントとって一泡吹かせるんや




この記事へのコメント