ひろゆきさん、今度はお酒を攻撃する




1: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)06:49:41 ID:7OCC








2: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)06:50:40 ID:UVwj

レスバ力の経験値稼ぎや


3: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)06:51:21 ID:BKRK

でも酒には美味い不味いあるよね


4: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)06:52:35 ID:p4P8

でもそれあなたの


5: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)06:52:55 ID:UZXw

常に何かに噛みついてなけりゃ死んでしまう生き物なんやろかこの人は



6: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)06:53:01 ID:mB9l

あれ、ひろゆき本人が酒好きいうてなかったっけ


7: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)06:54:53 ID:7OCC

>>6
酔うのが好きなんやろ


8: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:00:31 ID:IAj1

味の良し悪しより希少価値よね


9: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:02:01 ID:5UcR

それってあなたの感想ですよね


10: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:04:10 ID:zwdH

空気が美味しいと一緒やろ





11: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:14:26 ID:Yczl

美味くて飲むのもいるかも知れないけど
ワイは酔う為に飲んでるなあ


12: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:15:20 ID:yW25

酔うために飲むのはストゼロとかやろ


13: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:16:40 ID:oe7E

酒は好かんけど飲みやすいって思うものもあるし
美味い不味いはあるやろ


14: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:17:16 ID:yW25

>>13
美味い不味いもそうだし
自分の舌に合う酒合わない酒もあるな


15: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:17:58 ID:9Ya7

「タバコうめー」に対してうまいとかねーだろていう煽りみたいモンやな




16: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:18:38 ID:oe7E

まあ結局好みなんやからほっとけやって話よ
ワイやってチョコミント好きやけど嫌いな奴も多い訳やし


17: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:19:23 ID:yW25

>>15
>>16
結局そこでしかないのにおんJ民やひろゆきって自分の意見が全て、自分こそが正しいってムーブかましてるからクソだわ


18: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:19:43 ID:E1C2

ひろゆきが酒の味分からん子供舌ってだけでしょ


19: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:19:47 ID:YhmO

酒飲まないワイでもこの理論は適当やと思うわ
こんなの個人の好みやろ


20: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:21:21 ID:MnZj

ワイはちょっとわかる
「この酒うまい!」って言うのがあったとしても、それは「酒にしてはおいしい」っていうのが多分にあるわ
純粋に味覚だけでいうならノンアルのほうがうまいものにたどり着きやすい


22: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:22:50 ID:yW25

つまみにどの酒が合うかは考えるわ
>>20
ワイはむしろノンアル嫌い
特にノンアルビールはクソ
麦茶の炭酸割りやん


24: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:24:49 ID:Jb2e

>>20
おまえめんどくさいヤツだな

くっそ暑いときに冷え冷え水飲んでも
うまいって言ったらいかんのか?


29: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:30:43 ID:MnZj

>>22
りんごジュース>ビール>ノンアルビールって感じや
>>24
ああすまんワイ個人の味覚の問題であって一般論にするつもりやなかったんや


30: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:31:17 ID:yW25

>>29
りんごジュースとか赤ちゃんかよ
普通は烏龍茶かほうじ茶やろ


21: 5chまとがお送りします 21/05/13(木)07:22:37 ID:Jb2e

ガチでただの感想、想像でしかない




この記事へのコメント