資格試験の勉強明らかに足りなくて合格確率30%くらいだと思うんだけどお前らなら試験そのものに行く?




1: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:49:53.005 ID:3c87hfJZ0.net

行くだけ時間の無駄なような気がして

過去問やると時おり合格ライン越える程度





2: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:50:27.081 ID:eladPjf0d.net

行かない


3: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:50:57.260 ID:o5VWVIK1a.net

VIPなんてしてないで勉強してると思う


5: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:51:46.003 ID:3c87hfJZ0.net

>>2
だよな
>>3
今日は1日やってたんだが
もう疲れた


4: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:51:11.802 ID:fQeZeOIdM.net

マークシート方式なら運任せで行く



6: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:52:38.185 ID:3c87hfJZ0.net

>>4
一応まっさらではないから運でワンちゃんあるんだよな


7: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:53:37.090 ID:pALKYbmgM.net

試験受けないのって逃げだよな


12: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:56:38.965 ID:3c87hfJZ0.net

>>7
別に受けてたら受かってたしとかそういう下らない話じゃなくて
単に確率的に行く意味なさそうでさ


18: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:58:53.025 ID:pALKYbmgM.net

>>12
一生そうやって逃げてろ


23: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 01:02:16.844 ID:3c87hfJZ0.net

>>17-18
この猿どもなんなん?





8: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:54:20.982 ID:FJZseMGmp.net

模試とかで定期的にアウトプットしてるなら結果は見えてる
やってないなら頭使う環境に敢えて放り込め


13: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:56:59.816 ID:VSg6z9Eza.net

>>8
模試なんてない


17: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:58:13.122 ID:FJZseMGmp.net

>>13
インプットだけで目算してるだけなら現実見た方がいい


9: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:54:27.360 ID:szsGUzk40.net

俺なら行くわ


14: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:57:14.340 ID:3c87hfJZ0.net

>>9
運にかける?




10: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:55:22.078 ID:9uUAxaPFa.net

なんのしけん


15: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:58:02.284 ID:3c87hfJZ0.net

>>10
冷凍機

丸一日つぶれるから勉強足りてないしどうすっか迷ってるんだよね


11: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:55:23.184 ID:iip4U/kg0.net

TOIECの申し込みしてドタキャンしたことならある


16: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 00:58:05.443 ID:kMNE57Uk0.net

この時期だと行政書士か?


19: 5chまとがお送りします 2021/11/10(水) 01:00:27.764 ID:vwUQHakQd.net

行かなかった時間で何するかにもよる




この記事へのコメント