大阪人に銀だこ食わせたら感動して泣いてたやで




1: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 07:54:46.41 ID:/YBCVvJWM

大阪から引っ越すって言ってたわ





2: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 07:55:17.90 ID:Xl3WNM45r

ほんまぁ


3: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 07:55:19.92 ID:/YBCVvJWM

今までふにゃふにゃの偽物食ってたもんな


5: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 07:55:45.22 ID:X/lSTAip0

>>3
トンキンって銀だこ好きだよな


4: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 07:55:28.50 ID:X/lSTAip0

ワイ大阪人やが銀だこなんか不味くて食えんわ



6: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 07:56:03.77 ID:X/lSTAip0

お前らに本物のたこ焼き食わせてやりてえわ


7: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 07:56:32.56 ID:ixyQLtlBd

そもそもたこ焼きとは別物やろ 銀だこ食べるなら「わなか」か「くくる」食べるわ


8: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 07:59:53.53 ID:Gfzof3WAa

それは多分大阪に紛れ込んでいただけの東京民


9: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 08:00:25.20 ID:Uy38fnlm0

大阪にも銀だこ位あるやろ


10: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 08:01:20.07 ID:nm3JDuPy0

>>9
ほぼない





11: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 08:01:27.33 ID:xm9HO9UL0

家のたこ焼きが1番美味い


12: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 08:03:27.63 ID:vbbNagoX0

銀だこはたこ焼きとは思えん
ちなみに、お好み焼きは広島風の方が好き


13: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 08:03:28.77 ID:7PH//YSe0

あれはたこ揚げだよね


14: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 08:04:20.38 ID:UK77zRC00

ワイゴリゴリ素の大阪人やけど、銀だこはすきやで。カリカリ感、味わい、ソースだけやなくて味のバリエーション、間違いなく食ってて楽しいのは銀だこやな。

やが、大阪のホンモノのたこやきは一味違う所もあんねん。それは全てがジューシーでとろみが段違いなとこやな。油の使い方が違うんよ。銀だこは油でタコをカリカリにする「装飾」が得意やろ?大阪は油を最大限活かす「油の味付け」が得意なんよ

つまりたこやきの真髄を知りたいなら大阪、ただたこやきを楽しみたいなら銀だこ。


20: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 08:20:06.83 ID:Y1rz4hOg0

>>14
でも大阪のたこ焼きより銀だこの方が美味いじゃん

真髄云々のご託並べてるけど、食べ物で味で負けてんのに悔しくないの?

まぁ所詮は大阪のたこ焼きやしな、勝てないってわかったら理由並べて優位に立とうとして哀れやわ




21: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 08:22:15.64 ID:UK77zRC00

>>20
それぞれの好みもあるやろし上も下もないやろ。あと大阪のたこ焼きの中にも優劣はあって最上位は間違いなく銀だこよりは美味いやろ。
それぞれの魅力を語ってるだけで勝ち負けなんてねーよgm


25: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 08:26:12.23 ID:Y1rz4hOg0

>>21
上も下もない って銀だこが“上”やろ

牛肉だってランクがあるやん?そりゃ赤身が好きって人もいるけどそれ以前に和牛と農耕牛とじゃ味のランクが違うわけ

大阪のたこ焼き=農耕牛 銀だこ=和牛 

負けてると味もわかんなくなるのか(呆れ)


15: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 08:10:58.86 ID:SF1tBIG20

大阪人味覚バグってるからな🙄
大阪の串カツとか人の食い物ちゃうで🙄


16: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 08:12:05.54 ID:l2jogJMJa

大阪のたこ焼きも銀だこも好きだけど明らかに違う食いもんだよなあれ


17: 5chまとがお送りします 2023/01/29(日) 08:12:45.73 ID:LTbZMcvJ0

確かに美味しかったわ
泣きはせんかったけども


21: 5chまとがお送りします 2023/01/30(月) 13:10:13

まあ大阪人にはソースとマヨネーズを飲ませておけばいいや。




この記事へのコメント