
1: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:40:02.91 ID:rAq6W+3j0.net
秋田の山中に出没した「人喰いグマ」の「ヤバすぎる正体」…!報じられない地元の証言「どう見てもツキノワグマじゃねえ」「デカすぎる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/210bed1f8ce66f09289130eb1e628317ce6ef2d9
https://news.yahoo.co.jp/articles/210bed1f8ce66f09289130eb1e628317ce6ef2d9
2: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:41:09.87 ID:rAq6W+3j0.net
先輩猟師たちの間では、大型の個体のことを隠語で『ハイブリッド』と名付けて警戒をしています。ツキノワグマとヒグマの交配だから、ハイブリッド(交雑種)ということなのです」
本来、本州にヒグマは生息していないはずである。ヒグマは北海道、ツキノワグマは本州という、厳格な棲み分けがあるものだと思っていた。はたして本当に「ハイブリッド」は本州に生息しているのか。
本来、本州にヒグマは生息していないはずである。ヒグマは北海道、ツキノワグマは本州という、厳格な棲み分けがあるものだと思っていた。はたして本当に「ハイブリッド」は本州に生息しているのか。
3: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:42:21.11 ID:rAq6W+3j0.net
大きな声では言えねえけど、潰れた八幡平のクマ牧場から冬の時期、雪かきをサボって積もった雪を伝って逃げ出したヒグマがいたというのは、このあたりではよく知られた話だよ。従業員が食われてニュースにもなった(2012年)から、覚えている人は多いはずだ。
でも、飼育されていたヒグマのうち、数頭は行方知れずってのはあまり知られてない話だよ。それから10年以上経っているだろ。逃げ出したヒグマが、この地域にもとからいるツキノワグマと交配して子供が増えていても不思議ではないだろう。
実際、赤毛と呼ばれる大型のクマを見たという人は、何人もいるんだよ。『どう見てもツキノワグマじゃねえ』って。大きさが違うって。事情を知っている知り合いの猟友会の人間も言ってたよ」
でも、飼育されていたヒグマのうち、数頭は行方知れずってのはあまり知られてない話だよ。それから10年以上経っているだろ。逃げ出したヒグマが、この地域にもとからいるツキノワグマと交配して子供が増えていても不思議ではないだろう。
実際、赤毛と呼ばれる大型のクマを見たという人は、何人もいるんだよ。『どう見てもツキノワグマじゃねえ』って。大きさが違うって。事情を知っている知り合いの猟友会の人間も言ってたよ」
16: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:49:01.22 ID:ZPM2tezC0.net
>>3
これwikiに脱走した熊は全頭駆除したって書いてあったんやが
これwikiに脱走した熊は全頭駆除したって書いてあったんやが
28: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:55:25.23 ID:dbGkhKnm0.net
>>16
でも潰れるような所の言うことなんて信用出来ないじゃん
でも潰れるような所の言うことなんて信用出来ないじゃん
26: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:54:30.64 ID:e+UCvRHb0.net
>>3
デマやん
デマやん
4: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:42:51.72 ID:xLSylLUNd.net
ヒグマとツキノワって交雑できるの?
5: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:43:01.55 ID:gtTfAgJJ0.net
ヒグマだろ
6: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:44:11.20 ID:MVEp9XV4d.net
ヒグマやろ
7: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:45:07.44 ID:XHetou0S0.net
ちょっとうちの柴犬グルグルまわす練習しとくわ
8: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:45:10.82 ID:B2U6ItF+0.net
ヌシ個体か?二つ名か?
9: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:45:18.77 ID:3WhEdP280.net
クロスと交尾したい
10: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:45:38.81 ID:jhaCLTso0.net
アライグマなのん
11: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:46:02.27 ID:FkNNA+NR0.net
あったなぁ雪が積もっててそこからヒグマが逃げたニュース
12: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:47:03.14 ID:PKAuz/+Nr.net
お前ら犬飼ってる?
出番だぞ
出番だぞ
13: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:47:48.64 ID:AHswW8rF0.net
天狼抜刀牙の練習しとくわ
17: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:49:15.10 ID:eN3RxVhl0.net
>>13
犬がなんGしてて草
犬がなんGしてて草
92: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 16:42:40.21 ID:YtQRgFur0.net
>>17
なんで犬ってわかるの?
あっ察し
なんで犬ってわかるの?
あっ察し
95: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 16:44:42.94 ID:n7gd/9qb0.net
>>92
こいつは何言ってるんや
こいつは何言ってるんや
14: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:48:48.35 ID:rAq6W+3j0.net
大きな声では言えねえけど、潰れた八幡平のクマ牧場から冬の時期、雪かきをサボって積もった雪を伝って逃げ出したヒグマがいたというのは、このあたりではよく知られた話だよ。
草
草
51: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 16:09:11.31 ID:ZfZIhSCS0.net
>>14
ヒグマとツキノワグマって後尾できんの
ヒグマとツキノワグマって後尾できんの
15: 5chまとがお送りします 2024/06/10(月) 15:48:56.58 ID:r35YweQz0.net
ハイブリッドw
ただの雑種だろアホ
ただの雑種だろアホ
23: 5chまとがお送りします 2024/06/12(水) 16:41:51
日本にも赤ん坊の頃に人間に保護されて懐いた熊がいたけど、年取ったら痴呆で混乱して飼い主を殺しちゃってたな
やはり共存なんて無理だと思った
やはり共存なんて無理だと思った
この記事へのコメント