平均給与 電通1295万498円 博報堂1036万3000円 サイバーエージェント771万1000円 [156193805]




1: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:21:58.71 ID:jrIPUtI+0●


「電通」「博報堂」、サイバーエージェント 広告大手の平均給与はいくら?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2209/10/news040.html





24: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:43:12.87 ID:7Az5qRFV0

>>1
この人達自身が1番斜陽産業だと気付いてるでしょ


25: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:43:41.86 ID:bqQHEFmt0

>>1
平均「年間」給与な
勘違いする可能性あるから貼っとく


89: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 13:32:43.78 ID:wHLB5vUi0

>>1
年収と書けよ


2: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:22:21.51 ID:qJuNkQGN0

たやすく2グッと



4: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:24:42.23 ID:EzEZt0D30

>>2
グッと、なんだ?
モーニンか?


3: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:23:15.65 ID:v1Nb65Wt0

サイバーそんなに安いのか
日本のIT業界ってお先真っ暗すぎない?


6: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:26:48.87 ID:UYD/h9Ms0

>>3
アベマの痛手が残っているとか


21: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:39:09.01 ID:GeLelNyh0

>>3
決算資料をきっちり読んで理解できれば
まあサイバーエージェントなんてこの程度だろうなと納得するよ


5: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:24:48.87 ID:/CR2BllM0

税金チュルチュル持ってる所はつえーな





7: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:27:08.07 ID:wC/jxd2w0

親会社はいっぱいもらってええのう
と、底辺子会社の社畜


8: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:27:21.16 ID:Ij1w7PhM0

平均年齢が全然違うやろ


9: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:28:25.71 ID:KBFKO7jw0

結局のこの国は税金(健康保険料も)を食い物にする連中しか栄えない


10: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:28:26.14 ID:JusyQ+o60

NHK「1106万円」
視聴者「え?」
NHK「1106万円」

https://heikinnenshu.jp/kininaru/nhk.html


11: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:28:57.74 ID:/xJFpAaa0

キーエンス 2,183万円




13: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:32:06.78 ID:xR5Ka6Fa0

>>11
元キーエンスの人、ウチに再就職で来たけど病んでたわ


17: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:35:16.64 ID:LnnpdGqW0

>>11
ν速民100人中100人保たない仕事だから…


12: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:29:46.13 ID:H4b1pHwO0

中抜きしてりゃとうぜんだろ


14: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:32:41.24 ID:abHqWsTR0

今日の年収オークション会場はここか?


15: 5chまとがお送りします 2022/09/10(土) 10:33:47.34 ID:PQIyDyQx0

大卒派遣175万




この記事へのコメント