フリーレンってなんで流行ってるの?




1: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:26:30.918 ID:MeaFbqKMd.net

流行る要素ある?





2: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:26:52.008 ID:SLB4FYXC0.net

ゴリ押し


3: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:26:54.304 ID:NKIEgjcb0.net

見たことないから知らない


4: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:27:29.676 ID:APXSSbR2d.net

お前みたいな逆張りがスレたてて回ってるから


5: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:27:33.978 ID:NKuuSEqz0.net

ゴリ押しすれば流行るなんてサム8見ても言える?



6: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:28:02.261 ID:labcKfHp0.net

サンデー編集長「鬼滅を超える」


7: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:28:03.447 ID:yf38pW79M.net

マンガ大賞取ったり色々話題になってたからねー


8: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:28:47.768 ID:I2Au+fuR0.net

薬屋「わかる」


9: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:28:58.921 ID:MeaFbqKMd.net

ここまで流行る要素0
やっぱ電通案件かw


10: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:29:31.695 ID:QI+XHHFE0.net

マッドハウス





11: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:29:45.395 ID:MFHWfi480.net

小学館「いつまでもコナンポケモン頼りじゃあ社が苦しいんです
     次の柱を育てないと」


12: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:29:50.777 ID:yf38pW79M.net

流行る要素って逆に何?


13: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:30:05.147 ID:zHNofIVpd.net

信者がキモいスレばかり立てて正直ドン引きです


14: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:30:09.684 ID:d+tqNKDwr.net

出落ちの設定だけですげーってなってる信者の痛さで保ってる感じ
正直話としてはおもんない


15: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:30:11.335 ID:7G52thKH0.net

流行ってる?




16: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:30:36.050 ID:FLBuhbEZ0.net

声がアーニャだから


22: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:34:18.084 ID:SxCeyeDf0.net

>>16
そうなの?!


17: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:30:53.363 ID:1LrgIJmd0.net

UMAMUSUMEとかいう何の話題にもならないアニメ


18: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:31:27.416 ID:ld5ykJ56d.net

暗くないからだと思ってる
最近ずっと暗いのが流行ってたからカウンターで


19: 5chまとがお送りします 2023/11/27(月) 22:31:59.062 ID:IHVVuatx0.net

面白いと言う至極単純な理由だが?


21: 5chまとがお送りします 2023/12/10(日) 16:08:16

様々な企業がコラボしやすい作風で一般大衆が受け入れ易いストーリー、異文化圏の方々も共感出来る世界観でヒットしない訳無いやん



2時間SPに関してはアニメ枠でも他社と張り合いたい日テレの戦略やし、原作が元々売り上げも高く人気も有る漫画やから勝負で勝ちに行っただけでゴリ押しちゃうしな



これをゴリ押しやって思っている人は一般社会とは感覚がズレていてやばい思考だって自覚せなアカンと思うで





この記事へのコメント