【宇宙】木星、怖すぎる




1: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:15:44.27 ID:Kb8mVF4Ip







?





2: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:16:09.76 ID:Kb8mVF4Ip

グロ


3: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:16:12.47 ID:EkDGDeWw0

あの丸いところにハメたらどうなるの?


7: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:16:58.60 ID:XoVlgkbsp

>>3
孕む


12: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:20:32.14 ID:EkDGDeWw0

>>7
なるほど!孕んだ結果生まれたのがエウロパ・イオ・ガニメデ・カリステなんですね!理解しました!どうもありがとうございました!



4: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:16:13.76 ID:Kb8mVF4Ip



5: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:16:30.01 ID:jzP1jm/L0

コーヒーにミルク入れたときに似てる


6: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:16:50.93 ID:OO1sL2jk0

ぐぇー


8: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:17:03.35 ID:uiNNiV3v0

やったぜ✌


9: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:17:34.48 ID:Y2Uudqcm0

えぇビィーデェィサイレントトゥーマイハート独りじゃない~





10: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:19:25.87 ID:YvgoFMI/0

治安悪そう


11: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:19:30.10 ID:Ek42KCJr0

なん"Jupiter"定期


13: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:20:34.51 ID:pFyhtxtH0

ゴッホ


14: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:21:21.56 ID:PhZqo0J4M

ガリレオ君がこしらえたんだよ


15: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:21:26.33 ID:cI6yedI4a

木星は衛星の名前がオシャレ




16: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:22:29.46 ID:/MbqnPRg0

これがなんJupiterなんか


17: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:22:45.31 ID:DViSuQx00

なお最近の研究では大陸があるんやないか言われとる
大気の層と重力が釣り合う高度があるらしく、そこに岩石の層が浮遊しとるんやないかって話になっとる


18: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:22:58.39 ID:FvwdlxF2p

1枚目動いて見えるんやがわいだけ?


23: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:26:26.65 ID:bNz3Llf80

>>18
お前が動いてるだけやで


19: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:23:38.51 ID:0Op0QqhN0

でもこいつがいるおかげで
巨大隕石とかは木星の引力で落下して
地球にはやってこないんやで


21: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:24:42.19 ID:A4vCESdo0

>>19
土星じゃあかんの?


25: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:27:17.86 ID:0Op0QqhN0

>>21
火星と木星の間にはアステロイドベルトって小惑星群があるんだけど

外側に出た場合は木製に落ちて
内側に出た場合は太陽に落ちる

引力の強い方に引っ張られるから
まあそれも絶対じゃないけど
恐竜滅んでるし


24: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:27:02.90 ID:bNz3Llf80

>>19
ありがたや


20: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:24:35.39 ID:uDaySQK00

太陽になりそこねたって聞いたことあるけど、核打ち込んだら燃え出すんか?


27: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:28:11.99 ID:bNz3Llf80

>>20
太陽になり損ねたいうけどさ
太陽は太陽やしこいつが太陽みたいになっても太陽ではないやろ思うんやがね


29: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:32:15.63 ID:0Op0QqhN0

>>27
太陽というか
恒星になれんかったって感じ

太陽にほとんど素材持ってかれて
核融合が起こるほど質量を集められなかった


31: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:35:28.62 ID:6Bxu/viHd

>>20
最低でも10倍重さが足りんらしいで


36: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:45:53.08 ID:uDaySQK00

>>31
なるほど、重さか
ありがとうございます


22: 5chまとがお送りします 2023/02/24(金) 14:25:55.69 ID:bNz3Llf80

木星だけに木製みたいに木の年輪とか枝野出たところみたいになっとるんやな




この記事へのコメント