【悲報】ミスチル・B'zさん、スピッツに完敗してしまう




1: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 17:53:59.58 ID:lwdxXO2aM

spotifyリスナー
スピッツ 3442522
ミスチル 1473999
B'z 985188

誰がこんな未来を予測したであろうか





2: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 17:55:32.90 ID:lwdxXO2aM

稲葉のニューシングルはサブスクで林檎より聴かれてない


3: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 17:55:35.81 ID:oNmqlzZi0

解禁した時期の影響やで


6: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 17:56:55.09 ID:lwdxXO2aM

>>3
最初はミスチルの方がリスナー多かったから関係ないな


4: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 17:55:53.35 ID:simfMaBc0

おじさんおばさんはspotify使わんし当たり前やろ



5: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 17:56:27.78 ID:lwdxXO2aM

>>4
おじさんおばさんも使うんだよなあ
使わないならミスチルなんて50万もいないよ


20: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 18:06:51.67 ID:simfMaBc0

>>5
若者の方が使ってるぞ
ググッたら出るが過半数が若年層や


7: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 17:58:18.52 ID:lwdxXO2aM

B'zとミスチルは曲が残ってないしアーティストからリスペクトされてないからな


8: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 17:59:24.59 ID:6/Qnh6Nt0

ミスチルもB'zも聴くけどスピッツは一切聴かないわ


10: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 18:00:01.51 ID:lwdxXO2aM

>>8
老害





12: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 18:00:24.92 ID:6/Qnh6Nt0

>>10
21歳やわ
親の影響かね


9: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 17:59:40.30 ID:/824NhKu0

実際B'zとミスチルはもう枯れとるし
選択肢が他にない


11: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 18:00:08.17 ID:DMN8u9Ur0

スピッツは曲がいいからな美しい鰻好きだわ


13: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 18:01:51.80 ID:/824NhKu0

わりとマジでミスチルが好きな若手っておらんよな
髭とかヌーもビジネスモデルとしては好きみたいやが音楽的には影響受けてないし


57: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 18:33:22.57 ID:XfL/jYRXa

>>13
ドロス、ワンオクタカ、野田洋次郎とかいるやろ




60: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 18:34:26.93 ID:k/1DCKzAM

>>57
うんこメンツで草


14: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 18:03:01.18 ID:jwYtm0X40

藤井君が活躍すると春の歌が流れるからしゃーない


15: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 18:03:50.09 ID:pWKmMJ5K0

ロック好きの傍であえて昔のフォークを聴くことが意識高いとされてるからな

ロビンソンとかがドンピシャなんや


16: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 18:04:08.55 ID:IV8ICx2v0

おーこういうのな
スピッツはまあ今でも聴くわなあ全世代が


17: 5chまとがお送りします 2023/06/11(日) 18:05:23.70 ID:q0ksLcE20

スピッツは定期的に聴きたくなるな
醒めないとハチミツとインディゴ地平線ぐるぐる回してるわ


21: 5chまとがお送りします 2023/06/12(月) 07:00:32

B'zやミスチルは良くも悪くも老けていってるけど

スピッツは未だに10代みたいな曲歌ってるから若い人に聴かれてるんだと思う

正直おっさんからすればスピッツの世界観はキツイ





この記事へのコメント