iPhoneのバッテリー最大容量ってゴリゴリ減っていくよな




1: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:19:39.25 ID:DiFOFtMJ0

速すぎる





2: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:20:24.76 ID:KOdru5X30

冬は特にね


3: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:21:29.88 ID:TLnoymyja

100%→99%になったらもうそこからは速いで


4: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:21:30.17 ID:dndMO1Yo0

減らんけど


5: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:22:05.13 ID:Ts9AlI6U0

増えていったらビビるわ



6: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:22:38.03 ID:dndMO1Yo0

そもそも一般的なリチウム電池の充電回数が500程度ちゃうかったか


7: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:23:28.82 ID:UJWhwNt70

9ヶ月ぐらいで100から99って早いんか?


9: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:24:38.43 ID:DiFOFtMJ0

>>7
遅いやろワイは5ヶ月くらいで99なったで


8: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:23:54.91 ID:TLnoymyja

20%~80%充電ってやっぱり効果あるん?
100%まで充電したら良くないんよな


12: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:27:08.92 ID:AovTeoK6M

>>8
たぶんある
3年間2080でやってるスマホがあるけど全然劣化を実感しない





10: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:25:52.17 ID:a/1xnwP40

ワイのiPhone12は86%やった
体感65くらいやわ


11: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:26:20.48 ID:54yHta01a

でも80ぐらいで止まるよな減り


13: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:30:54.33 ID:3ytHvf0dH

100期間あほみたいに長いくせに一旦二桁になったら死ぬほど早く減るの欠陥だろ


14: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:32:47.87 ID:1CVbnZ8E0

Androidに買い替えよう?


15: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:35:08.25 ID:ekeJcTqBa

新しいのに早く買い替えさせるためにos大型アップデートすると表示が早く減るようにしてるらしいな




16: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:35:40.62 ID:32OXitMyd

care加入してる間は絶対に80%切らないという闇


18: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:39:02.57 ID:/r/uHh5va

>>16


32: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:53:26.78 ID:9njgfu2z0

>>16
これどうなんやろな


17: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:37:11.22 ID:A/YvwGnG0

ワイse半年で97や


19: 5chまとがお送りします 2022/11/02(水) 01:39:46.89 ID:ZP4NRceP0

7ワイ、62




この記事へのコメント