一夫多妻制ってなにがあかんの?




1: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:34:55.67 ID:k1ef8WrR0HLWN

沢山の女が櫻井みたいな魅力的なオスと罪の意識なしにヤレて
婚姻による公的な社会的サービスも受けられて
みんなハッピーやん





2: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:35:36.02 ID:qFB6OYvS0HLWN

魅力的な雄の例がなんで桜井なんや


3: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:36:21.19 ID:k1ef8WrR0HLWN

マジでなにがあかんのかわからん


4: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:37:15.75 ID:ChRxRev/0HLWN

周りがどうのこうの言うより本人たちが嫌がってるから複数で付き合わないんだろ
馬鹿かよ


5: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:39:28.92 ID:k1ef8WrR0HLWN

>>4
それは今の社会にそういう常識や道徳があるからそれを内面化してるだけやろ
最初から自然発生的に一人の人間にこだわらないといけないなんてルールがあったわけないやん
別に道徳なんて絶対的なモンやない、人工的なモンや

社会の側が容認したら人々の認識も自然に変わるやろ



12: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:43:09.75 ID:ChRxRev/0HLWN

>>5
逆だ馬鹿
複数と付き合うことで嫉妬による反社会敵行動が目立ったから道徳や法で封じた
法で内面を作るんじゃなく
内面から法が生まれた


15: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:44:16.49 ID:k1ef8WrR0HLWN

>>12
なんかそういう歴史的な根拠あるんか?


17: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:45:59.22 ID:qFB6OYvS0HLWN

>>15
歴史的ってか今現在そうやん


14: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:43:54.49 ID:qFB6OYvS0HLWN

>>5
だから多くの人が一人とだけ付き合いたいから人工的に今の社会ができてるんだろう


6: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:39:38.23 ID:dl4WM6QxaHLWN

できるんならやればええやん





7: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:40:00.73 ID:k1ef8WrR0HLWN

>>6
そういう話やなくて社会のあり方の話や


11: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:42:48.90 ID:qFB6OYvS0HLWN

>>7
社会なんて多くの人がしたいと思ったらそうなるだけで
これが正しいとか論じてどうにかなる話じゃないだろう


18: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:46:33.67 ID:k1ef8WrR0HLWN

>>11
多くの人がしたいと思うことが正しくて法に反映されるなら何かとは言わんが
復讐も肯定されないとアカンな
それやったら国家は崩壊やけどな

道徳と法は決してイコールじゃない


21: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:48:53.12 ID:qFB6OYvS0HLWN

>>18
復習もみんなしたくないから否定されてるんやで


23: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:51:13.42 ID:k1ef8WrR0HLWN

>>21
なんで心の内側がわかるんや?
それに君もっと世間に目を向けた方がええで
今格好のサンプルケースが展開中やん




24: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:52:07.49 ID:qFB6OYvS0HLWN

>>23
逆にお前はなんでわかるんだよw
さっきからお前の言ってることって「僕の思ってることはみんな思ってるハズだー」って気持ち悪いで


26: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:54:28.92 ID:k1ef8WrR0HLWN

>>24
だから道徳観とは人それぞれであり
法とは道徳を体現したものじゃないってことや

そりゃ君とワイとでは道徳感が違うだからワイが正しさを主張しても食い合わんのは当たり前やろ
ワイから見たら君もそうやで


30: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:57:32.95 ID:qFB6OYvS0HLWN

>>26
それぞれの道徳の集合体が「社会」な
社会という結果が出てるのに根拠なくお前は「みんな自分と同じ考えなんだー」ってきもいこと言ってるだけやでw


8: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:40:26.92 ID:O5xppj0Z0HLWN

割と本当に"嫉妬"や


9: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:41:36.43 ID:yKwmEHB30HLWN

そんなことして生まれた子どもを誰が育てるんや


16: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:45:03.48 ID:k1ef8WrR0HLWN

>>9
金払ったら誰かがやるやろ


19: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:47:49.65 ID:yKwmEHB30HLWN

>>16
そんだけ金払える強者オスならええと思うけど
実際子供たくさん作るのは学が無い奴やと思うで
そいつらの子供が教育無しに成長したら迷惑や


20: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:48:29.49 ID:k1ef8WrR0HLWN

>>19
でもそいつら税金払うわけやろ
ならええやん
治安気にするなら金で治安いい場所に住めばいいだけ


22: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:49:51.09 ID:yKwmEHB30HLWN

>>20
そんな教育受けてない無能が税金を払えるかよ
払えるんやったら今すぐ放置子が認められる法律ができるわ


10: 5chまとがお送りします 2022/10/31(月) 13:42:24.85 ID:Qad41VJ6aHLWN

差があると妬んじゃう


26: 5chまとがお送りします 2022/11/01(火) 04:40:13

誰でも思いつくけど今誰もやってないことは、過去にやって駄目だったものなんだってば。




この記事へのコメント