煮玉子って自分で作るのと出来合いのがあるんだがどっちコスパいいの? [194767121]




1: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:27:40.80 ID:QISicTOd0●.net

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
鳥インフルで1000万羽を殺処分、卵が品薄で高騰 日本
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff535f16a8061dade8596e6ec1989981ef5ffb4b





2: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:29:25.84 ID:odLVvjFB0.net

飼料高騰や燃料高騰で前から上がってただろ


3: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:29:31.25 ID:1PJq2Mhd0.net

もう秋田


4: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:29:54.83 ID:odk6SYdj0.net

バンテージ


24: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:36:07.41 ID:eT7J+Zpy0.net

>>4
ゆで卵や…



51: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:55:26.13 ID:RCqrQMIU0.net

>>24
キン肉、肉、肉、キン肉マン


5: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:31:04.33 ID:uxoS+BDP0.net

料理って、作るのが面倒くさいよね?
ゆで卵と、卵ご飯しか食ってない
簡単にできて、美味しいタマゴ料理って、何かある?
教えてよ


9: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:31:39.23 ID:mXdYHQaz0.net

>>5
炒飯


13: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:32:26.20 ID:o6yE+F800.net

>>5
茶碗蒸し

タマゴとダシがあればすぐできる


32: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:39:28.66 ID:YUo6ByUS0.net

>>5
親子丼、親子うどんとか
野菜と肉やちくわや魚肉ソーセージを炒めたりめんつゆで煮たりしたのを卵でとじて、ご飯やうどんの上にのせるだけ





70: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 22:11:00.91 ID:taLGimeD0.net

>>5
ごはんに海苔しいて温泉卵のせて小ネギを散らせると美味しいよ
レンチンで温泉卵を作れる容器がキャンドゥで200円


71: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 22:12:18.90 ID:QpXaVuL20.net

>>5
目玉焼き
ひと手間加えるなら、かき混ぜた玉子焼き


73: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 22:15:37.48 ID:i9BwNj2g0.net

>>5
熱したフライパンに2、3個割り入れて、素早く菜箸で掻き回してトロトロのうちに火を止めてご飯にのせて醤油


74: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 22:17:48.58 ID:RCqrQMIU0.net

>>5
茶碗蒸しのデザートにプリンだ


88: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 22:37:17.32 ID:QZdArFjo0.net

>>5
白米に粉末コンソメと牛乳適量かけて混ぜたやつにハムとかベーコンを手でちぎって生卵のっけてレンチン
ブラックペッパーと粉チーズかけて食うとカルボナーラみたいになる




6: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:31:08.82 ID:mXdYHQaz0.net

好きな半熟で食べたいから作るわ


11: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:32:07.26 ID:QISicTOd0.net

>>6
売ってる煮玉子も半熟なんよ。


14: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:32:48.54 ID:mXdYHQaz0.net

>>11
いいな


7: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:31:15.54 ID:ethSv0cG0.net

コスパ気にするならTKGにしろよ


8: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:31:36.88 ID:o6yE+F800.net

殺処分するくらいなら鶏肉にしておろしてくれよ・・・

店売りのから揚げが値段高騰&ボリューム減少し続けて悲しすぎるよ・・・


19: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:34:08.21 ID:VcUuxQXa0.net

>>8
鶏卵用の鶏は鳥インフルなんて無くても
毎日は卵産まなくなったら処分廃棄だぞ?
生協とかじゃ売ってたりするがコスト合わない

知り合いにでもなればタダで譲ってくれるんじゃないか?


10: 5chまとがお送りします 2023/01/12(木) 21:31:44.66 ID:M2OhtSPR0.net

出来合いのタレで玉子漬けるだろ




この記事へのコメント